1月3日、娘の厄年がすんだお礼にと一緒に吉備津神社へ。
三が日のうちに初詣なんて何年ぶり❔❔❔
なめてましたぁ⤵️
行きも帰りも激混み⤵️⤵️⤵️
でも、帰りの時間を気にしなくてよくなってしまった今の生活。
存分に渋滞を楽しみました💦💦💦
よもぎとつくしと歩いた回廊。
おみくじも何年ぶり?
大吉 いただきました❤️
毎年元旦は初日の出が部屋にさす頃、
よもぎとつくしと初日を浴びながら
手を合わせ、一年の健康をお願いしていました。
今年は小さくなってしまった二人と。
空の上で一年楽しく元気に暮らしててね😌
そしてこの初詣の日、我が家を思い出してくださった方から久しぶりの連絡がありました。
知らせはとても悲しいものでした。
我が家と同じくブヒ音がしなくなってしまいました。
深い深い悲しみが伝わってきます。
かける言葉もみつかりません。
でも…息子さんが動物の看護士を目指すと聞きました。
家族の方がちゃんとブヒちゃんと向き合い楽しいブヒライフを送っていたからこそのお話だと思います。
とても楽しみです。
少しでも病気で苦しむ動物達が救われること祈ってます。
頑張ってくださいね。
新しい年が始まりました。
この一年のどこかでよもぎとつくしのことを少しでも思い出してやってもらえたらとても嬉しいです。
今年もよろしくお願いいたします😌